よく晴れた昼下がり、脇田漁港でコンビニ弁当を広げたのは午後2時でした。
素敵な秋の空、秋の雲でした。
関門海峡

2011.2.26の夕焼け
2011年11月30日水曜日
2011年11月29日火曜日
2011年11月28日月曜日
宇部クリスマスロードのイルミ
11月26日土曜日の夕方、宇部市文化会館に宇部写真愛好家写真展2011に出かけました。
山口ブログの写真ブログのみなさんの作品やcheeeeseのみなさんの作品がたくさん展示
されていて凄い作品ばかりでした。私も何時か自分の作品を写真展に出せたらいいな!
(でも、まだ未熟で恐れ多いような気がします)
山口ブログのみちくさのyoshiさん・ちっちさん。Photo@Y-Westのhisaさん。
お城めぐりのお城さん。太陽がいっぱいのつよしさんのご家族。Life goes onのfreemanさん。
古今東西の雨霧さんとけいさんにお会いできてとても楽しい時間を過ごせました。
そのあと、宇部の商店街でのクリスマスイルミネーションの点灯式があり
写真展の終了後、数人で向かいました。
山口ブログの写真ブログのみなさんの作品やcheeeeseのみなさんの作品がたくさん展示
されていて凄い作品ばかりでした。私も何時か自分の作品を写真展に出せたらいいな!
(でも、まだ未熟で恐れ多いような気がします)
山口ブログのみちくさのyoshiさん・ちっちさん。Photo@Y-Westのhisaさん。
お城めぐりのお城さん。太陽がいっぱいのつよしさんのご家族。Life goes onのfreemanさん。
古今東西の雨霧さんとけいさんにお会いできてとても楽しい時間を過ごせました。
そのあと、宇部の商店街でのクリスマスイルミネーションの点灯式があり
写真展の終了後、数人で向かいました。
2011年11月27日日曜日
東行庵 再々 2011.11.24
高杉晋作の眠る下関の東行庵の紅葉ライトアップ、この秋3回目の訪問です。
今年は、葉の痛みがひどく落ち葉の絨毯も赤く染まりませんでした。
九州山口地方は、概ねこんな感じの紅葉でした。
マクロ撮影にチャレンジしてみましたが、どうも苦手。。。。難しいなあ~
今年は、葉の痛みがひどく落ち葉の絨毯も赤く染まりませんでした。
九州山口地方は、概ねこんな感じの紅葉でした。
マクロ撮影にチャレンジしてみましたが、どうも苦手。。。。難しいなあ~
2011年11月26日土曜日
きららビーチ焼野 2011.11.23
11月23日勤労感謝の日でお休みでした。曇りの一日でしたが夕方から風が強くなって
海では、波が大きくなって時化ていました。
いつものきららビーチ焼野に行ってきました。ウインドサーフィンには、
絶好の風と波だったのでしょう。
砂まじりの潮風で目を開けていられない程でしたが、多くのサーファーたちがこの日の波を楽しんで
いました。
海では、波が大きくなって時化ていました。
いつものきららビーチ焼野に行ってきました。ウインドサーフィンには、
絶好の風と波だったのでしょう。
砂まじりの潮風で目を開けていられない程でしたが、多くのサーファーたちがこの日の波を楽しんで
いました。
2011年11月24日木曜日
長府庭園ライトアップ2011.11.20
日曜日の最後は長府庭園でライトアップ+歴史的衣装の旅の娘やサムライ、兜の戦国武将
などの演出があって多くのカメラマンさん達が訪れて撮影会が盛大に行われていました。
私は気後れするたちなので、控え目に少し撮らせて頂きました。竹灯篭は、風が強くて
点けてはすぐ消えるのでスタップの皆さんは、切りが無いと嘆かれていました!
などの演出があって多くのカメラマンさん達が訪れて撮影会が盛大に行われていました。
私は気後れするたちなので、控え目に少し撮らせて頂きました。竹灯篭は、風が強くて
点けてはすぐ消えるのでスタップの皆さんは、切りが無いと嘆かれていました!
2011年11月23日水曜日
下関豊田町 石柱渓 2011.11.20
美祢市の水神公園から山奥に車で20分ほど入ると、石柱渓があります。
近くの新美祢カントリークラブまでは年に数回来ていますが、初めて石柱渓を訪れました。
渓谷は前日の雨で、多くの水が流れていました。
紅葉は、ところどころにちらほらといった感じで渓谷と合わせるポイントを探すのが大変でした。
もう数日経つと見頃なのかもしれません。
近くの新美祢カントリークラブまでは年に数回来ていますが、初めて石柱渓を訪れました。
渓谷は前日の雨で、多くの水が流れていました。
紅葉は、ところどころにちらほらといった感じで渓谷と合わせるポイントを探すのが大変でした。
もう数日経つと見頃なのかもしれません。
川の淀みに浮かんで、くるくる渦巻く落ち葉の写真を撮ってみたいです♪
2011年11月22日火曜日
2011年11月21日月曜日
美祢 南原寺2011.11.20
久し振りの晴れの日曜日、予定もなかったので山口県美祢市の紅葉を探しに出かけました。
第一弾は南原寺です。この日に出掛けた場所は初めて訪れた場所ばかりですが、
このお寺は、何日かしてからもう一度訪れてみたいです(^v^)
第一弾は南原寺です。この日に出掛けた場所は初めて訪れた場所ばかりですが、
このお寺は、何日かしてからもう一度訪れてみたいです(^v^)
2011年11月20日日曜日
功山寺2011.11.19
雨の土曜日の夕方、下関長府の功山寺に紅葉の様子を見に訪れました。
夕方17時過ぎでしたが、小雨が降っていたので三脚なしで手持ちでの撮影です。
ソフトバンク ホークス 日本1 おめでとう ございます バンザーイ(*^_^*)
夕方17時過ぎでしたが、小雨が降っていたので三脚なしで手持ちでの撮影です。
ソフトバンク ホークス 日本1 おめでとう ございます バンザーイ(*^_^*)
登録:
投稿 (Atom)